ホーム - お役立ち情報 - 『名刺や手書きメモを読み取ってパソコンに瞬速コピー!翻訳、検索までそのままできる“ Google レンズ”をご存じでしたか?』- ダイヤモンド・オンライン掲載

『名刺や手書きメモを読み取ってパソコンに瞬速コピー!翻訳、検索までそのままできる“ Google レンズ”をご存じでしたか?』- ダイヤモンド・オンライン掲載
★質問 名刺から情報を入力する作業、もっと省力化できませんか?
最近ではオンライン会議で名刺交換することも激減しました。
とはいえ、やはり対面で訪問した際には、いただいた名刺からメールアドレスや肩書などを打ち込んで、できるだけ素早くお礼メールを送信したいです。
もしかして Google でもっとラクになりませんか?
☆回答 スマホを名刺に向けるだけ! テキスト情報をすべてパソコンにコピーできます
これまで大量に受け取っていた名刺とそのデータ入力。顧客管理として外注やスキャンアプリを活用されていた方も多いかもしれません。
しかし、これからはその経費が必要なくなります。
実は、「Google レンズ」を使えば、一瞬で名刺データをパソコンやタブレットなどの別の端末にコピーできる機能があるのです。
Google レンズというと、外出中に知らない植物や建物の名前を簡単に調べられる便利なスマホのアプリ、としてすでにご存じの方も多いのではないでしょうか。
これが意外にも、仕事にも大いに使えるのです。
<紙のテキストをパソコンにコピーする>
あなたは、Google レンズを使うと、手書きした紙のメモや書類の文字をスマホで簡単に読み取って、コピーできることをご存じでしたか?
しかも、このスマホで読み取ったテキストを、本当に一瞬でパソコンへコピーペーストできるのです。
Google レンズを立ち上げ、カメラをメモに向けて撮影します。
その後、画面のテキストを選択してから、[パソコンにコピー]をタップ。
すると、Chromeでログインしている別の端末にコピー&ペーストすることができます。
注意点としては、スマホとパソコンの両方で同じ Google アカウントにログインしている必要があるということ。また、最新バージョンのChromeブラウザをお使いください。
・・・

Google式10Xリモート仕事術
――あなたはまだホントのGoogleを知らない (日本語)
平塚 知真子 (著) 単行本 – 2020/11/25
関連記事

『【9割の人が知らない Google の使い方】脱初心者! Google フォントであなたの文章を格上げする』- ダイヤモンド・オンライン掲載
Google 活用 2023.06.04

『【9割の人が知らない Google の使い方】仕事のスピードが変わる!Chrome で瞬時に目的のタブを見つける方法』- ダイヤモンド・オンライン掲載
Google 活用 2023.05.07

『【9割の人が知らない Google の使い方】GWは仕事の進め方を見直すチャンス! アプリを組み合わせてタスク管理をワンランクアップ』- ダイヤモンド・オンライン掲載
Google 活用 2023.05.05

『【9割の人が知らない Google の使い方】撮って満足していませんか? Google フォトで楽しむ写真の新しい世界』- ダイヤモンド・オンライン掲載
Google 活用 2023.05.03
お役立ち情報

2023.05.03
検索
注目の記事
人気のある記事