
イーディーエル
【NEW】EDLの Google 活用セミナー導入事例紹介を追加しました!<メタウォーター株式会社 様>
事例紹介ページでは、EDLが開発した Google Workspace のオンライン学習システム
「G-COS(ジーコス)」や活用トレーニング*を導入し、
生産性の向上・業務の効率化・DXを実現した企業の事例をご紹介。

日本の水・環境分野のインフラ整備を支える
「メタウォーター株式会社 様」
と弊社代表 平塚との対談記事が公開されました!
メタウォーター様は、Google が提供するビジネス向けアプリ Google Workspace を2012年に導入、 昨年夏からEDLの Google 活用トレーニング*をコストエンジニアリングセンター 様で導入いただき、 現在19名の方が大変熱心にご受講中です。
*導入サービス 「 Google 式 10X リモートコミュニティ」
(93本の Google アプリ解説動画&48回のオンラインセミナー)
*「 Google 式 10X リモートコミュニティ」 は 「 Google 式 10X スキルアップセミナー」に名称が変更となりました。
Google を活用してコロナ禍の部品不足や人手不足についての問題を解決したり、Google Apps Script ( GAS )の活用や社内向け Google サイト など、さまざまな Google 活用法について実際にお話しいただきました!
おすすめの活用法 必要な情報を Google サイトに集約。欲しい情報をすぐに探せる
仕事上必要な取引先の情報を集約した、社内向けの Google サイト を運用をしています。この サイト 内で、全国1500社以上ある取引先の情報をマッピングした地図も見られるようにしました。

他にも、Google アプリの活用事例が満載!▼
導入を検討されている方へ

メタウォーター株式会社
コストエンジニアリングセンター
調達部 神山 渉 様
普段のパソコンの操作でも使い慣れている部分については自分でなんとかできると思っていましたが、講座に参加するたびに、そんなこともできるのか!という驚きや発見があります。知らなかったことを学ぶことで、新しい視点が得られます。
仕事の進め方が変わる、
Google アプリの使い方が知りたい!
Google アプリをもっと使いこなしたい...
そうお悩みの方は
まずは無料の体験会に参加してみませんか?
「 Google 式10Xスキルアップセミナー 体験会 」
で初めの一歩を踏み出そう!
▼▼▼

体験会についてもっと詳しく知りたい!詳細はこちら▶︎